KOTODAMAのハードコア紹介ブログ

KOTODAMAが海外のハードコアのシーンを気ままに紹介しています。直して欲しいと言うところがありましたら、ぜひご指摘下さい。早急に直します。

【アーティスト紹介】Angerfist

こんにちは!KOTODAMAです。

前回の記事からかなり間が空いてしまいましたが本日はハードコアの帝王Angerfistについて紹介していきます!
 
Angerfist

f:id:KOTODAMA85:20180915083557j:plainハードコアといえばまず彼の名が出てくるでしょう。AngerfistはMasters of Hardcoreに所属しているオランダ人アーティストです。パーカーにホッケーマスクと不気味な姿で一度見たら忘れられないインパクトがあります。そして、現在世界のハードコアシーンを牽引しており、その存在はハードコアシーンのみならずハードスタイル、そしてダンスミュージックシーンでも名を轟かしていて、2011年にDJ Mag Top100に39位でランクイン。さらに毎年ランクインを果たし2018年には自身最高の29位にランクインしています。AngerfistはDJも多忙で、Masters of Hardcore、DominatorをはじめとしたHardcoreイベントにはもちろんのこと、Defqon.1、Decibel OutdoorなどのHardstyleフェス、Tommorowand、EDCといった世界最大規模のクラブミュージックのフェスにも毎年のように出演をしています。


Qlimax 2016 | Angerfist

Angerfist Live @ Masters of Hardcore 2018 - Tournament of Tyrants 

来歴

Angerfistは16歳の時作曲を開始し、2001年にBuzz Fuzeにデモを送りキャリアをスタートしました。2002年にはEPを初リリース、人気は瞬く間に急上昇、2005年にはHardcore最大規模の屋内フェスMasters of Hardcore Anthem 「The World Will Shiver」を発表しました。(ここで動画を用意したかったのですが公式ではT-Junction & RudeboyのRemixしか上がってないのでそちらのほうを貼ります)


Angerfist - The World Will Shiver (T-Junction & Rudeboy Remix) HQ

そして2006年には自身初のアルバム「Pissin' Razorbladez」をリリース。その後も2008年に「Mutilate」2011年に「Retaliate」を発表しました。これらのアルバムは今なお名盤と名高く必聴です。

そして先ほども書いた通り2011年に世界で一番有名といっても過言ではないDJ人気投票DJ MAGで39位でランクイン!一気にその存在をダンスミュージックシーンに知らしめました。そのおかげもあってか、HardcoreシーンからEDMのイベントの出演もこのころから増えてきます。

また、この頃からハードコアの女性アーティストでこちらもDJMagにランクインしてるMiss K8との合作を初めてします。そして2014年アルバム「The Deadfaced Dimension」を発表。表題曲「The Deadfaced Dimension」のMVをはじめとした曲がYouTubeでHardcoreの中でも驚異的な再生数を記録。

youtu.beAngerfist & MC Nolz - The Deadfaced Dimension (Official Music Video) 

2015年にはアルバム「Raise & Revolt」2017年には「Creedof Chaos」をリリースし今なおその勢いは衰えず、積極的にシーンを牽引しています。そして、Angerfistはアルバムをリリースするたびに自身のアルバムの名前を冠したイベントを行なっておりそちらの方も目が離せません。

youtu.be
現在もその勢いは衰えるどころかより活動を広めていて、Hardcoreの普及に大きな役割を担っておりこれからの活動にも目が離せないアーティストです!

【オススメトラック】

Outblast& Angerfist ft. Tha Wathcer - Die Hard

この曲はMasters of Hardcoreの主催Outblastが作曲、DJ活動引退の時に作られた曲です。(Outblastは現在Hardcore,Rawstyle中心のイベント会社のArt of Danceのクリエイティブディレクター、同ジャンルの大手DJブッキング会社Most Wanted DJのオーナーを務めています)

曲については何も書きません。是非最後まで聴いてほしいです。

Outblast & Angerfist feat. Tha Watcher - Die Hard

Angerfist & Miss K8 - Impact

もはやAngerfistのパートナーといっても過言ではないMiss K8とのつい先日発表された新曲です。映画音楽のような壮大なブレイクにメロディアスなシンセの王道ハードコアのような曲調で個人的にはすごく気に入ってる一曲。
Angerfist & Miss K8 - Impact 

Angerfist - Pennywise

2017年発表のアルバムCreed of Chaosに収録されている一曲。モチーフは皆さん大好きITの例のピエロ。とんでもない再生回数を誇っており2019年5月時点では1700万回再生!!!どうしてこうなった。
Angerfist - Pennywise (Official Video) - YouTube

Angerfist - Street Figter

格闘ゲームと曲名が全く同じですがおそらく無関係でしょう。ラップ地帯と凶悪スクリーチ地帯で人の脳を空っぽにさせるために生まれたとしか考えられないそんな一曲。クラブで流れたらモッシュが起きる可能性が高いので怖い人はこの曲が聞こえたらフロアから避難しましょう。

Angerfist - Street Fighter (Music Video) - YouTube

Angerfist - Incoming

Mainstream Hardcore初期の代表曲として名高くいまなお聞かれ続けている名曲。おそらくこの曲で彼を知ったという人も多いはず。ハードコアの王道要素がこれでもかと詰め込められているのでハードコア初心者に特におすすめの一曲。

 

Angerfist - Incoming - YouTube

Angerfist & Neophyte ft Alee & Diesel - Fight With Anger

AngerfistとNeophyte二大ハードコア巨匠の合作でもありそれぞれの名前をタイトルにいれでいて、MCとカッコいいメロが癖になる一曲。

Angerfist & Neophyte ft Alee & Diesel - Fight With Anger - YouTube

Angerfist & System Overload - Hustlers

Uptempo HardcoreアーティストSystem Overlordとの合作。Angerfistはその時期のトレンドも常に取り入れており様々なアーティストとのコラボも頻繁にしています。この曲だとUptempoの勢いにAngerfistのメロディセンスを取り入れた感じの一曲となっております。

Angerfist & System Overload - Hustlers - YouTube

Angerfist & N-Vitral - Bare Knuckle Fist 

こちらはIndustrial HardcoreアーティストN-Vitralとの合作。この二人の強烈なキックとエモさを全く感じさせない狂気的な曲調でまさしくこの二人らしいコラボとなりました。ファーストドロップのキックの破壊力が凄まじい…

 

Angerfist & N-Vitral - Bare Knuckle Fist (Official Video) - YouTube

Angerfist - Take U Back

一昔前のニュースタイルの時代での彼の代表曲です。今と比べてBPMも遅く音が古い感じがしますが昔から彼のセンスがとびぬけていたことが分かります。ここ最近のハードコアとはまた違ったよさがありますね。

 

Angerfist - Take U Back HQ - YouTube

Angerfist & Ophidian - Nothing Is Real

先ほどから治安の悪い曲ばかりだったので最後はエモくて壮大な一曲を紹介します。こちらの曲は来日したこともあるOphidianとの合作。OphidianはIndustrialのアーティストでありながらも綺麗なブレイクが特徴的でこの曲にも彼の世界観が伝わってくるブレイクです。メインパートも美しいメロディとガバキックの相性が抜群です。

 

 

Angerfist & Ophidian - Nothing Is Real - YouTube

終わりに

本日はAngerfistの紹介させていただきましたが彼の魅力はこのブログでは伝えきれないほど素晴らしいものです。もしこの記事で彼が気になったらぜひ彼のYoutubeチャンネルなどで自分にとっての最高の一曲を探しましょう!

それでは良いハードコアライフを!

本場の大手レーベルについて

んにちは!KOTODAMAです!
最初の紹介記事では今本場のハードコアシーンにおいて絶大な影響力を持つレーベルをいくつか紹介していきますよ〜!

その前にレーベルて何だよ!😡ていう人のためにレーベルについて簡単に説明させていただきます!

・レーベルについて
レーベルとはアーティストが所属して曲をリリースしていく会社のようなものです。基本的には複数人が所属してますが個人レーベルもあります。アーティストのグッズもレーベルから出されることが多いです。日本のハードコアシーンでいうサークルに違い感じです。

僕なりの解釈ですがレーベルについてすっごく簡単に説明させて頂きました!間違ってるよ、この阿呆!という方は是非文句を送ってください。なるべく早めに治します。
では、ここから本番、大手レーベルを紹介しますよ〜!



Masters of Hardcore(NL)

f:id:KOTODAMA85:20180815200313p:plain

Hardcoreを語る上でまず欠かせないハードコアレーベルでトップクラスの規模を誇るレーベルMasters of Hardcore(略してMoH)!!!レーベルの規模だけでも凄いのに屋内フェスMoHの開催や、MoH Podcast等ハードコアの普及にも力を入れています。

1995年にOutblast,King Matthew等が設立して歴史もあるハードコアの重鎮レーベル。ちなみにレーベルオーナーのOutblast自身は作曲、DJ自体は引退してハードコアのプロデュースに専念してます。

主な所属アーティスト

Angerfist

Miss K8

Destructive Tendencies

Korsakoff

Re-style

Bass-D

Bodyshock 

Dyprax

Deadly Guns

Meltdown

Drokz

Death by Design

等が所属してます!AngerfistとMiss K8はDJ Mag Top 100にランクインしておりハードコアシーンのみならずダンスミュージックシーンでもトップクラスのDJです。他にもベテランから若手まで様々なアーティストが所属しています。さらに、Terror,Frenchcore等のHardcoreのサブジャンルのアーティストも各方面で活躍しておりハードコアシーンで絶大な影響力を持っています。Destructive Tendenciesは今月にアルバムリリースも控えてのでそこも要チェックですよ!



Neophyte Records(NL)

f:id:KOTODAMA85:20180815201200j:plain

名前の通りNeophyte主催のオランダのレーベルです。2001年設立のレーベルでこちらも古くからハードコアシーンに影響を与えてきたレーベルです。主催のNeophyteは今年で活動25周年という。ヤバい。このレーベルのメンバーは家族のようにみんな仲良しでInstagramでその様子は伝わってきます。Neophyte RecordsのハードコアはこれNeophyte Recordsだ!!!ていうくらい特徴的なので好きになった人はどんどん聴いていきましょう。

主なメンバー

Neophyte

Evil Activities

Tha Playah

Nosferatu

Furyan

D-Fence

Tieum

Never Surrender

Restrained

等です!Tieumが主体として活動してるSmash Recordsというものもありますが今回は省略させていただきます。メンバー各々がハードコアシーンの様々な場所で活躍しており、今年だけでもNeophyteがDominator,FuryanがHardcore4Life,MoHRussia,NosferatuがAirforce,Harmony of HardcoreのAnthemを製作しています!さらに、今年新メンバーのNever Surrenderが新しく加入しこれからの活躍に期待です。



Traxtorm Records(ITL)

f:id:KOTODAMA85:20180815202923j:plain

今までレーベルとは違ってTraxtorm Recordsはイタリアのレーベルです!1995年The Stunned Guysによって設立されました。

アーティスト紹介した方がレーベル紹介がしやすくなるので早速紹介させて頂きます!

主なメンバー

The  Stunned Guys

Art of Fighters

Andy The Core

The Sickest Squad

Tommyknocker

Alien T

The Melodyst

Koozah

Reevoid

Advanced Dealer

等です!

この中でもArt of FightersとThe MelodystはMyosukeさん主催やHARDGATEで来日経験もあるので彼らのDJを見たことをある人がいると思います。

日本のアーティストのMyosukeさん、6thさん、RoughSketchさんもAoFの曲をRemixしてこのレーベルからリリースしてます。

TraxtormはオランダにはないTraxtorm独自のハードコアの音がしていて、イタリアのハードコアシーンの中心として活躍してます。

このレーベルもハードコア初期から活躍してたベテランからここ数年で頭角を現してきた若手まで様々なアーティストが所属しています!

あとThe Melodystは今年新アルバムを出したのでこちらもまた要チェックですよ!




Dogfight Records(ITL)

f:id:KOTODAMA85:20180815204853j:plain

Dogfight Recordsは2016年設立と大手レーベルの中では比較的最近発足したイタリアのレーベルで、Traxtorm Recordsに所属していたDJ Mad Dogが主催です。ここ最近Myosukeさんが新メンバーとして加入したことも記憶に新しいですね。イタリアのレーベルですがオランダ、スペイン、日本、ロシアのアーティストですのリリースもしており、積極的に新しいハードコアアーティストの発掘をしていて、ハードコアシーンに新たな可能性を見出しています。

主なメンバー

DJ Mad Dog

AniMe

Noize Suppressor

Unexist

Broken Minds

Ignite

Tears of Fury

Access One

Stereotype

Myosuke

等のアーティストが所属しています。新しいレーベルだけあって別のレーベルから移籍した人が多めです。一例としてはNoize Suppressorは元々自分のレーベルのNoize Recordsにいたのですが移籍して、さらにメンバーのStereotypeも移籍となりました。

先程も触れましがこのレーベルの凄いところは当時全然知られてなかったアーティストを発掘して、レーベルに加入させたところ、IgniteがDominatorにAccess OenがSyndicate(予定)に出演を果たしてます。

これからの活躍も目が離せません。




といった感じです!今回はこの4つのレーベルをあげさせて頂きましたが、他にもレーベルは沢山あるのでこの記事で興味を持って頂いただけたのなら、是非調べて自分に一番合ったレーベルを探して下さい!!!


次の記事ではここで紹介したアーティストをさらに詳しく紹介していこうと思います!

それでは、皆さんいいハードコアライフを!